しげ脳 編集員に彼氏ができたことを喜んでか危ぶんでか、
安里会長が「いい男論」を披露してくれました。
長い生活を共にするにはお互い依存せず
自立することが大事だというお話に納得です!
安里繁信のしげ脳vol.231
「正しい男の見分け方〜安里繁信的恋愛アドバイス〜」
編集)会長、久しぶりに彼氏ができました〜。
お〜!拍手!
編集)ありがとうございます(照)会長の「いい男論」を聞いてたおかげでとても素晴らしい方を捕まえましたが(笑)改めて会長的恋愛アドバイスをお願いします。
正しい男の見分け方な(笑)
編集)はい、将来に向けていい人かどうかを見極める技を教えてください(笑)
まずね、恋愛と結婚って違うと思うんだよ。
恋愛は刺激とかサプライズを求めるもの。
たくさん笑ってたくさん泣いて、たくさん思い出作って。
それはそれでいいけど、結婚は違う。生活になりますから。
あなたが将来を見据えてお付き合いするなら
その違いを心しておかなければいけないと思います。
編集)はい…照れますね、このテーマ(笑)会長は奥様に対して「結婚する相手だ」と思ったわけですか?
…僕のことはとりあえず置いといて(笑)
編集)質問を変えますね(笑)結婚相手はこう選べ!というアドバイスはありますか?
僕は女性になったことないので
女の子の父親の立場として
娘にアドバイスするなら
「怠け者じゃない人」。
編集)以前、安月給でもいいから真面目に働く人がいい、とおっしゃってましたね。
うん、安月給でもいい。
一生懸命やってて稼ぎが悪いとしても
誠実さが感じられる。
反対に口だけうまくてビッグになるとか言って
職につかない人もいるし
結果を残せないのを周りの責任にする人もいる。
僕が見る限りそういう人が大成したためしはないんだよ。
嫌な仕事を率先してやれる人や寡黙に打ち込める人、
そういう人は結果として周りが必要とするし、大切にするし。
大切にされると本人もさらに努力するし。
そういう自然な連鎖が生まれると思うんだよね、
人間のコミュニティって。
いくらいい大学出てても
知識があって頭の回転早かったとしても
その大前提になるのは結局、人間性ですから。
お金持ちがいいとか顔がいいとか
幸福感ってそれぞれあると思うんですが
「尊敬できること」以上に
相手に求めるべきものはないんじゃないかな。
編集)尊敬できることは大事ですよね。どこに行っても「うちの旦那、最高!」って言いたいですもん(笑)じゃあ、娘さんが初めて彼氏を連れてきたら何をチェックしますか?
ちゃんと爪切ってるか、靴磨いてるか、
あと握手した時の手の強さというか温かさというか…
そんなところを見るんじゃないかな。
編集)よかった、私の彼氏は全部クリアしてます(笑)
本当かぁ〜(笑)?
今の世の中、消費税のアップも決まって
国が立ち行かないってのはみんな感じてると思うんですよね。
だからこれからの社会はもっともっと
負担の分配が大きくなっていくはずなんですよ。
そうなった時に、公に頼らずしても
自分たちの食いぶちはなんとかするって言えるだけの
意地とか責任感とかを大事にしてくべきじゃないかな。
例えば経営者だったら、
従業員の生活を想像できるかどうか。
従業員にはお子さんがいるでしょうし
制服買ったり修学旅行に行かせたり、
ご飯食べさせたりしなきゃいけない。
そんな想像ができたら自分より
彼らの給料払おうと思うでしょう。
そういう愛情を持ってはじめて
事業を運営する立場に立てると僕は思うのね。
沖縄の方言で「やーなれーふかなれー」と言って
「家の中での習慣は外で表れる」という意味があるんだけど
会社の中で愛情を示せない人、仲間から支持されない人が
社会から求められるはずないんだよね。
編集)外でどんなにいいこと言ってても、社員さんが疲弊してたら信頼できませんね。
な。だから人間性って大事でさ。
恋愛をしていく上で将来を見据えてその人と向き合う時がきたなら
「この人ビッグになれるかな」とか、そんなことよりも
「この人と生きていきたいか」っていう目線が大事。
その中に「怠け者かどうか」っていう物差しも持つといいよ。
編集)結婚してから怠け者だと気付いたら嫌ですねぇ〜!
すぐ仕事辞めてな、
家にお金入れなくても平気な顔して
「模合(*)行くからお金かして」とかさ(笑)
信じられんけど消費者金融から
お金借りて模合に行く人もいるんだよ!
(*模合とは、沖縄独特の相互扶助システムのこと)
編集)えええーーーーっ!!そんな人いるんですか!?
わけがわからんよなぁ。
そんなやつに捕まるなよ!
編集)はい!素敵な彼がいるので大丈夫です(笑)
とにかく、
人との関係において大事なのは、
あらゆるものに依存しない。
まず自分で立った上で相手と向き合うことを
あなたも怠らないようにしたほうがいいね。
編集)そっか、私が怠けてちゃしょうがないですね。
そうそう。捨てられちゃいますから。
編集)仕事も、女らしくあることも、怠けちゃいけませんね。
女捨てちゃいかんね〜。
編集)ジャージで寝っころがってお菓子食べたりしちゃだめですね〜。
だめだね〜。
じゃあ今度は朝子の彼氏と対談させてください。
僕が品定めしてここで結果報告します(笑)
編集)お手柔らかにお願いします!
[聞き手:コピーライター 幸喜朝子]